top of page

第2回大会

2017年7月19日

於 環境水族館アクアマリンふくしま

第2回目復興いわき海の俳句全国大会が無事に終了いたしました。

事前投句は1688句、当日句は163句でした。
 

「第2回復興いわき海の俳句全国大会」(実行委員会主催)が、海の日の7月17日、環境水族館「アクアマリンふくしま」(福島県いわき市小名浜)を会場に開かれた。山名隆弘大会会長が「『海のいわき』に誇りを持つとともに、いわきは詩(うた)の古里でもある。今日は県外から参加されている方も多く、遠くから復興するいわき市の姿を応援してほしい」とあいさつ。事前に寄せられた1677句から選ばれた大賞「蝶の羽化見届け授業再開す」が披露され、作者の千葉喬子さん(神奈川県)に表彰状が手渡されると、場内からは盛んな拍手が送られた。

 大会は、いわき市や福島県の震災被害からの復興を、俳句を通じて図るとともに、海の文化を未来に継承することを目指し、2016年に初めて開催された。

 同館の安部義孝館長が「水族館の自然に親しむ」をテーマに記念講演を行った。国内外の水族館の歴史や展示のあり方や、港の原風景を保存することの重要性などについて幅広く語った。「(俳句が)一句浮かぶような環境作りを目指している」とし、「アクアマリン縄文の緑にそめあげる」などの自作の五七五も披露した。  ( 岡本同世・記 )

大賞・準賞・アクアマリン賞(当日句)発表

事前投句  大賞

      蝶の羽化見とどけ授業再開す  千葉喬子(神奈川県鎌倉市)

      準賞

      手に伝ふ潮の重さや若布刈  高橋きよ子(東京都町田市)

      着ぶくれてシーラカンスに会ひに行く  西山逢美(福島県いわき市)

      迎火や浜の遠くに廃炉の灯  橋本賢司(福島県田村市)

当日句   アクアマリン賞

      原子炉の沖はるかより梅雨の雷  山名美千子(福島県いわき市)

      動き出す大はんざきに息合はす  西牧トキ子(福島県鏡石町)

      泳ぎ子にいわきの海のもどりけり 小林美成子(静岡県静岡市)

 

特選、入選句につきましては、「入選作品集」に掲載いたしました。

「入選作品集」は、事前投句された方全員に、8月半ばにお送りいたします。

bottom of page