top of page
いわき
海の俳句全国大会
関連イベントのご案内
いわきの海岸線探訪
日時 2019年7月14日(日)
集合 12時15分 いわき駅改札口
コース いわき駅~鈴木利明家~新舞子の道山林(近世に作られた防潮林)~沼ノ内(折れた鳥居のモニュメント)~薄磯(新しくできた防災緑地)~塩屋崎灯台~小名浜(慰霊の千度大祓見学)~いわき駅周辺各ホテル・懇親会場
鈴木利明氏は、津波で被災した豊間に住んでおられました。東日本大震災ときは、豊間で救出活動をされ、また、津波の写真の記録映像を撮りました。いわき市復興支援組織プロジェクト傳の会長でもあり、語り部として震災の記憶をつないでいく活動もされています。
現在は大越という場所にに住んでいますが、自宅から持ち出した津波の泥が入って止まったままの時計などを見せてただきながら、体験をお話いただきます。
参加費 3000円
懇親会 5000円
宿泊 (各自でご予約ください。お問い合わせいただければご紹介します)
7月15日の大会会場(アクアマリンふくしま)までの送迎
いわき駅周辺に宿泊の方のために貸切バスを用意します。バス代として、貸切バス代を乗車人数で割った実費をいただきます。1000円程度になります。
申し込み方法
懇親会の参加・不参加、大会会場までのバスの申し込みの有無、粛学予定のホテル名を合わせてご連絡ください。
申し込み締切 5月31日
申し込みは、山崎祐子へメールまたはお電話で(090ー9834ー9425)
bottom of page